肌がツルツルになる石鹸を使ってみました

少し前から肌荒れが悪化して何か良い改善策がないか調べたところ、肌荒れの原因は肌のターンオーバーが乱れていることが原因みたい。

20代の頃は化粧を落とさずに寝ても肌荒れなんてなかったのに・・・。

肌が荒れたりニキビができるだけで気分が落ちこみますよね。

肌のターンオーバーとは、垢や古い角質が剥がれ落ちて新しい細胞と入れ替わること

この繰り返しが肌のターンオーバーのしくみです。

通常約28日のサイクルで起きていますが、生活習慣や加齢によってそのサイクルが乱れ、50日くらいかかることも。

そこで、私は肌のターンオーバーを整えることができる石鹸を試してみました

【サンソリット公式オンラインショップ】スキンピールバー・スキンケアの通販 | サンソリット

いわゆるピーリング石鹸で東洋人の肌に適したサトウキビなどから抽出されるAHAの一種、グリコール酸を配合しているとのこと。

使用してみると、キメ細かい泡が皮脂や汚れをさっぱり洗い流してくれて、更にざらつきのないつるつる肌になりました。

身体にも使ってみたところ、ヒザやヒジなど固い角質がなめらかになった感じ。

使用方法は簡単で、泡立てネットを使って泡立ててから顔の上に乗せ、優しく滑らすだけ。

小鼻などざらつきが気になる部分は泡をのせたまま2~3分放置する「泡パック」を週1~2回するとより効果的です。

私がこの石鹸を気に入ったところは、肌の悩みや状態によって4種類から選べた点。

グリコール酸の濃度が高いもの低いもの、ニキビ用、美白成分が配合されているものから選ぶことができました。

性別や年代によって悩みは違いますし、ピーリングっていうと敏感肌の人は少し不安になるところがありますよね。

ところが敏感肌でもマイルドタイプを使えは、不安定になりがちな肌の改善になるから試す価値あると思います。

まとめ

私の場合、まずはマイルドタイプの石鹸からスタートしました。

性別問わず、肌の調子が良いだけで気分が上がって自分の中で大きな自信につながりますよね。

色々な美容グッズや化粧品があって、どれを選んだらいいか分からない場合、まずは洗顔料を変えてみてはいかがでしょうか。

このピーリング石鹸でつるつる肌になったので本当におすすめです。

泡がモコモコなので洗顔中も気持ち良いし、洗顔後もつっぱらないのでぜひ試してみてください。

フォロワーが少ない人がフォロワーを増やす方法

インスタグラムを始めてみたものの、フォロワーが少ないがどう増やしていいかわからない……そんなお悩みを抱えた方に、フォロワーを増やす基本をご紹介します。
まず実践していただきたいのは、下記の3点。
・アカウントのテーマを決める
・自分から「いいね」やフォローをする
・投稿の質を上げる
“フォロワーが少ない人がフォロワーを増やす方法” の続きを読む

インスタを非公開にするとどこまでの人が見れなくなるのか

インスタグラムの「鍵アカ」とも呼ばれる非公開機能。
あなたが承認したユーザーにのみ、投稿が公開される機能です。
非公開にするとどこまでの人が見れなくなるのか、またそれはどの範囲なのか。
今回は気になるインスタの非公開機能について紹介します。
“インスタを非公開にするとどこまでの人が見れなくなるのか” の続きを読む

フォローを解除したら相手にばれるの?フォロワーに閲覧されない方法

インスタグラムで既にフォローしていたユーザーのフォローを解除した際、できれば相手にばれたくない……そう思ったことがある人も少なくないのではないでしょうか。
今回はフォローの解除についてと、特定のユーザーに閲覧されない方法を紹介します。
“フォローを解除したら相手にばれるの?フォロワーに閲覧されない方法” の続きを読む

インスタのストーリーでフォロワーが増えるのはなぜ?

2016年にインスタグラムに追加された新機能「ストーリー」。
複数の写真や動画を投稿できる機能です。
また、この機能の特徴として24時間で削除される、という点があります。
そのため、より気軽に投稿ができ、写真だけでは伝えられなかった雰囲気やラフな一面も伝えられるインスタグラムの人気機能です。
“インスタのストーリーでフォロワーが増えるのはなぜ?” の続きを読む

インスタのフォロワーを増やすハッシュタグのつけ方

インスタグラムの投稿で欠かせない、ハッシュタグ。
「#」で表記されたハッシュタグを、インスタを使用したことがある人なら一度は目にしたことがあるはずです。
ハッシュタグを投稿に記載すると、そのワードで検索された一覧に投稿を表示することができます。
このハッシュタグを上手に活用することが、フォロワーを増やすための一手になります。
“インスタのフォロワーを増やすハッシュタグのつけ方” の続きを読む

フォロワーが増えてくると管理が大変。フォロワーを簡単に管理するアプリ

インスタグラムの運用において、フォロワー数を増やすことは大切な要素の一つです。
「いいね」やコメントの数を増やすことはもちろん、フォロワー数自体がそのアカウントのブランディングに繋がります。
しかし、フォロワー数やフォロー数が増えてくると、その管理が大変になってくるのも事実です。
フォロワーへ「いいね」やフォローを返したり、自らがフォローした人がこちらに何らかのアクションをしてくれたか確認することが、それらにあたります。
“フォロワーが増えてくると管理が大変。フォロワーを簡単に管理するアプリ” の続きを読む

【2018年版】インスタのフォロワー世界ランキング

有名人から一般人まで、世界各国誰でも自由に投稿を楽しめるインスタグラム。
たくさんの利用者がいる中で、一番フォロワー数が多いのは誰だか気になりませんか?
今回は2018年のインスタフォロワー世界ランキングTOP10をご紹介します。
“【2018年版】インスタのフォロワー世界ランキング” の続きを読む

突然インスタのフォロワーが減ったのはなぜ?原因と対策

インスタグラムを運用している際に、突然フォロワーの数が減ったことはありませんか?
今回はその原因と対策をご紹介します。
フォロワーが減る原因について、主に下記が考えられます。
・投稿の質が悪い
・フォロワーとの繋がりが蔑ろになっている
・ビジネスライクになりすぎる
“突然インスタのフォロワーが減ったのはなぜ?原因と対策” の続きを読む

こんな方法もある!インスタのフォロワーを変えるサービス

インスタグラムのフォロワーを純粋に増やすためにはプロフィールを作りこんだり、写真を綺麗に加工したり、ハッシュタグを試行錯誤したり、他アカウントに「いいね」を沢山つけたり……手間と時間がかかります。
そんな手間をぱっと解消できる方法が、インスタのフォロワーを買えるサービスを利用すること。
インスタのフォロワーを買うことができるサービスは大きく分けて2種類あります。
“こんな方法もある!インスタのフォロワーを変えるサービス” の続きを読む